土木学会「土木広報大賞2021」最優秀賞のご報告

 この度,四国防災八十八話普及・啓発研究会の取り組みが,土木学会「土木広報大賞2021」において『最優秀賞』を受賞いたしました.

 土木広報大賞とは「暮らしを支えている土木の役割・意義・魅力について広報を行っている活動または作品などで,他団体の模範となるもの,他団体への展開が期待できるもの」に顕彰される賞です.今年度は106件の応募があり,その中から最優秀賞に選ばれました.今後もこの賞を励みに活動と研究を続けて参りたいと思います.

防災風土資源&ローテク防災術 -香川大学客員教授松尾裕治-

本サイトは、四国各地の土地柄(過去の災害経験)から、災害を未然に防ぐ目的をもって行われる災害時の避難行動や普段の備えにも生かされている取り組み、知恵・教訓が石碑などに伝承され、今日の防災に活かせる教訓がある防災風土資源の情報と誰でもが簡単にできるローテク防災術を紹介するサイトです。