宿毛市、2基目の宿毛駅前の駅前公園津波避難タワー
宿毛市に初の三浦公園津波避難タワーと同じ時期に2基の津波避難タワーとして宿毛の駅前の公園広場に整備された駅前公園津波避難タワーの状況を令和5年4月8日に調べてきましたので、その結果を紹介します。
駅前公園津波避難タワーは、地上から高さ11.0mと14,5mの2か所に避難用のフロアが設けられている最大330人が収容できる海抜16.6mの高さの避難タワーになっています。この避難タワーは昼間は、自由に階段やスロープから屋上まで登り見学・利用できるように市民に開放されています。タワーのある駅前・新田地区は、新しく太平洋から津波が来襲する松田川に面した海抜2m程度の低平地にあり、タワーの前には高架の宿毛駅があり、周辺は商業地として多くの店舗があります。
この写真をクリックして調査写真等をご覧ください。
0コメント